【正規保育士募集】安心して働きやすい聖光緑が丘保育園で、一緒に保育をしませんか?
- 採用事務局
- 7月21日
- 読了時間: 3分

募集要項
職種: 保育士(正規職員)
募集人数: 2名
勤務地: 聖光緑が丘保育園(東京都)
雇用形態: 正社員
保育士の「心の健康」を本気で考える「聖光緑が丘保育園」
「保育士として長く働きたいけど、人間関係が不安...」「やりがいはあるけど、誰にも相談できない...」
そんな不安を抱えていませんか?
聖光緑が丘保育園は、社会福祉法人聖光会が運営する保育園の一つ。カウンセリング資格を持つ理事長のもと、保育士の心理的安全性を最優先に考えた職場環境を実現しています。
聖光緑が丘保育園の3つの特徴
1. 月1回の「1on1面談」で、あなたの成長をサポート
当園では、園長・主任がカウンセリング型1on1研修を受講。単なる業務報告ではなく、あなたの想いや悩みに寄り添う面談を実施しています。
実際の声:
「園長先生が本当によく話を聞いてくれる」
「『ちょっといいですか』と言うと、すぐに時間を作ってくれる」
「悩みがその日のうちに解決してスッキリ」
2. 13年のベテランから学べる「家のような職場」
当園には、13年間勤続のベテラン保育士も在籍。「ここが自分のもう一つの家」と語るほど、温かい雰囲気が自慢です。
先輩保育士の声:
「仲間同士は本当にいい保育園。メリハリがあって、笑う時は『わはは』と笑える」
「役職に関係なく相談できる環境がある」
「長く勤めると卒園児が会いに来てくれる。それが最高のご褒美」
3. あなたの「発信したい」を応援する職場文化
15年以上続くブログ発信、活発なInstagram更新。保育の楽しさを外部に発信することで、自分の保育を振り返り、成長できる環境があります。
SNS発信の効果:
保育の振り返りになる
保護者からの反響でやりがいUP
「私もこんな保育やってみたい」という意欲向上
こんな方を求めています
必須条件
保育士資格をお持ちの方
子どもの成長を心から喜べる方
歓迎する人物像
✅ 温かいコミュニケーションを大切にできる方
✅ チームワークを重視し、協力して働ける方
✅ 自分の保育観を大切にしながら、新しいことにも挑戦したい方
✅ 長期的にキャリアを築きたい方
働きやすさの秘密とは?
「温かいやり取り」という理念
聖光会の理念は「アタタカイヤリトリ」。
暑すぎず寒すぎず、ちょうどいい温度のコミュニケーションを大切にしています。
心理学に基づいた組織づくり
職場の心理的安全性を科学的アプローチで向上
人間関係の悩みに寄り添ってくれる環境
ストレスフルな状況を予防する仕組み
現場の声を大切にする風土
トップダウンではない、現場主体の運営
一人ひとりの意見が園の運営に反映
「やらされる」ではなく「やりたい」と思える職場
詳しい勤務条件はこちらからご確認ください


